フィリピン料理

スポンサーリンク

日本人にはなじみの薄いフィリピン料理。ですが、実は日本人の舌に合う美味しい料理や、見てびっくりするような強烈なものが沢山あります

。せっかくフィリピンに行ったのなら、その地ならではの料理を楽しみたいものです。人気料理をご紹介します。

レチョンアドボ
クリスピーパタパンシット
シシグフィリピンのお粥「ルガウ」
シニガンローカルフード「BBQ」
トルタンタロンプソ(puso)
カレカレロミ(lomi)
ギニリンタホ(Taho)
キニラウ 

1. レチョン

レチョンとは、子豚の丸焼きで、豚をくしに刺して丸ごと炭火で焼き上げるので壮観です。お祝いの場などで出されます。レストランやショッピングモールのフードコートなどでも購入できます。

レチョン、皮の部分が地元の人には人気みたいです。気になるお味はというと、とってもジューシーでめちゃくちゃ美味しかったです。脂身の部分もあるのですが、胃もたれしない。

2. クリスピーパタ

豚足を揚げたもので、パリッとした皮にジューシーで柔らかい肉が人気です。

レストランなどで食べることができ、ボリュームと味には十分な満足感が得られます。フィリピンビールのツマミに最適です。

3. シシグ

シシグは豚のほほ肉、皮、耳といった部位を細かく刻んだものを刻み玉ねぎやにんにくと一緒に鉄板で炒め、醤油や酢、唐辛子等で味付けしたものです。

お店に寄っては、半熟目玉焼きや生卵がのっていたり、様々な具材が入ったものがあったりと千差万別です。

4. シニガン

シニガンは酸味のあるフィリピン伝統のスープで、日本でいう味噌汁のような存在です。

シニガンのメニューには、エビを使ったもの、豚を使ったもの、牛を使ったもの、魚を使ったものなどさまざまありますが、初心者には豚を使ったものがおすすめです。

骨つきの肉なのでスープにいいダシが出ており、酸味の中にコクがあります。

タマリンドというマメ科のフルーツが、東南アジア独特の酸っぱい味わいを生み出し、具材・材料はゴロゴロとしたトマト・玉ねぎ・大根・ネギなどの野菜と、魚や海老などのシーフード(もしくは豚肉)が煮込まれた絶品家庭料理です。

5. トルタンタロン

トルタンタロンとは、フィリピンではよく食べられる家庭料理の1つで、茄子に卵と小麦粉の衣をたっぷりとつけて揚げ焼きしたものです。

フィリピンでは茄子もよく食べられる食材の1つで、様々な料理で使われることも多いです。

たっぷりと油を使うので、かなり油っこいです。しかし茄子がとってもジューシーなので意外と食べやすいです。

6. カレカレ

フィリピンはスペインの植民地だったことからヨーロッパや隣国の中国の影響を受けています。東南アジア料理のように唐辛子をあまり使わず、魚醤や砂糖を使う味付けが多いです。

カレカレはお祭りやお祝いの席で出されていた料理でしたが、最近では手軽に調理できる調味料が売られていて普段から食べられるようになってきています。

ピーナツバターを大量に使い、肉と野菜を煮込む料理です。本場では若いバナナのつぼみが使われるそうです。ピーナツバターが入っていると驚きますが、とても食べやすいまろやかな味わいです。

7.ギニリン

「ギニリン」はフィリピンのローカルな屋台で多く見かける伝統的なフィリピン料理で、日本人にも馴染みのある味付けなのが特徴です。

フィリピン料理ビギナーの方はまずこれを注文しておけば間違いないといわれるほど。

フィリピンではご飯のお供として定番の料理です。作り方も簡単で、豚ひき肉とジャガイモやニンジンなどの野菜と炒めた料理です。

ジャガイモやニンジンのほかにはトマトや青唐辛子・パパイヤなどの野菜を使うことも多いです。

甘めのトマトソースで味付けをするところも多く、大人から子供までみんなが好きな味付けが特徴。

甘さ控えめでいただくならブラックペッパーを振りかけて食べるのがおすすめ。ご飯の上に乗せて食べたりビールのお供としても良いです。

8.キニラウ

マグロときゅうりと玉ねぎをお酢であえた一品。フィリピンは暑い国ですので、保存の観点からしても酢漬けにするのは合理的だったんでしょう。

肝心の味ですが、すっぱくておいしいです。フィリピンの刺し身?

9.アドボ

もともとスペインの肉料理“アドバード”を原型とするフィリピンの代表的な家庭料理がアドボです。料理名自体が“漬け込む”という意味を持つ言葉で、文字通り肉は酢を主体とした調味液に漬け込んでから調理します。

酢の効果で肉が軟らかくなると同時にニンニクや醤油、ナンプラーの風味がよく染みこんで美味しいです。

この料理はご飯と一緒に盛り付けて食べるのが一般的で私たち日本人にとっても食べやすく、ご飯が進むメインディッシュです。

因みに現地では数多くのレシピがあるようで、酢に漬けた肉を煮るということ以外は、具材や味付けに厳格な決まりやないため、様々なアドボが存在しているそうです。

10.パンシット

いわゆるフィリピン風焼きそば。これもフィリピンのメジャーな料理。「パンシット」は麺料理のことをさしていて、「パンシットカントン」は広東麺を使用された麺料理ということ。

「パンシットビーフン」という料理もあるのですが、パンシットビーフン」はビーフンを使用された麺料理です。

ソースは入っていないのですが、醤油と油とは別に、調味料、香辛料、薬味が混ざっているシーズニングにはカラマンシーという酸味が強い柑橘類が入っています。

11.フィリピンのお粥「ルガウ」

フィリピン料理の一つに「ルガウ」というものがあります。これはいわゆる「お粥」です。値段も安いため、庶民に愛されている料理の一つです。

気になる価格ですが、32ペソから47ペソ(約70~100円)といった価格帯です。価格に幅があるのは、トッピングの数によるためです。

ちょっと小腹が空いたとき、是非とも試してみたいフィリピン料理です。

12.ローカルフード「BBQ」

豚肉や鳥肉の串焼きをバーベキューと呼びます。串一本当たりの値段がとても安く、ローカル庶民に圧倒的な支持を得ています。

また、このBBQ、街の至る所で食べることができる手軽さも人気の理由です。屋台スタイルの店が圧倒的に多いです。

一串の値段は、5~20ペソ(約10~40円)です。見た目が赤っぽくなっているのは、ケチャップソースが使われているためです。

13.プソ(puso)

フィリピン人がBBQといっしょに食べているのが、「プソ puso」と呼ばれるライスです。

プソは米をココナッツの葉で包んで湯がいたものです。日本のおむすびのような食べものです。一個5ペソ(約10円)くらいです。

14.ロミ(lomi)

挽肉、キャベツ、ネギを油で炒めた後、鶏ガラベースのスープを加え、最後に卵と麺を投入すれば出来上がり。これがもうクセになる味なんです。一杯16ペソ(約36円)くらい。

15.タホ(Taho)

温かい!おぼろ豆腐のデザート。タピオカと黒蜜を豆腐に掛けたもの。フィリピンでは朝方、タホ売りのおじさんが、「タホ〜」と言いながら路上で売り歩いています。大きいカップで20ペソ(約46円)くらい。

スポンサーリンク

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

CAPTCHA


Translate »